●JCB法人クレジットカードの利用について
・各事業所名義のクレジットカードはキャッシュレス化とネットショッピング対応を目的に導入されました
・各事業所管理者名義で発行する。管理者交代の際は新しいカードを発行し、交換とする(総務財務課にて手続き)
・クレジットカードは各事業所において責任をもって管理してください
●月々の精算:WEBサイトからの明細書出力とレシート提出
①MyJCBへログイン(個別にID、パスワード付与)、利用明細書を出力する。
②レシートと明細を翌月1回目総務便にて提出する
※JCB法人カードの利用代金は、毎月15日締め、翌月10日払いです。
https://my.jcb.co.jp/Login
例) 2023/3/16~2023/4/15ご利用分 が 2023/5/10 振替
この場合、3/16~4/15ご利用分レシートをクリップでまとめて、5/10確定分利用明細書と一緒に、
5月1回目総務便で提出します。

2024年1月よりデータの領収書は、データでの保管が義務付けられます!!

【電子帳簿保存法対応】電子データ送付先メールkaikei@hanamaru-day.com
kaikei@hanamaru-day.com
↑こちらのメールアドレスへ添付の上送付してください。領収書のファイル名確認の事!!
ファイル名は、検索に必要ですので、必ずルールの通りにお願いします。
取引日_取引金額(税込)_A_事業所名
(ファイル名の例)20240115_1980_領収書_交北デイ
Aの部分は、以下のいずれかを選択下さい。
・請求書
・領収書
・見積書
・注文書
・電子メール
その他ご不明な点がございましたら総務までお問い合わせください。
なお、従来通りの店舗で発行されたレシートや手書きの領収書などは、通常通りで変更ありません。
●ガソリンカード
●ENEOS BISSINESS
●出光クレジット
ガソリン給油に利用されたクレジットカードのレシートは、各事業所にて1か月分をクリップでまとめて
翌月一回目の総務便で提出してください。