第6回「克己塾2024」報告レポート

研修

TIMEチームの様子2024.11.18
(福祉用具レンタル、工務店など営業に携わるスタッフが参加)

今回も各自で読んだ読書の発表から始まり、森岡毅氏のマーケティングについて中尾代表より話がありました。月に1本何か本を読むという課題に対し、今回はなまるチーム、TIMEチーム共に8回目にして全員読書することができました。

●読書の発表について
3分で発表というルールだが、10分を大幅に超えてしまう事があるので、3分で話す練習、予習をもっとしてほしい。聞きたいのはあらすじではなく自分の感想。次回以降それに重点を置くように発表してほしい

●森岡毅氏のマーケティングについて
市場調査では無く人間の本能に刺さる人間調査。脳の構造を理解してマーケティングを行う。
熱い情熱と数字を用いた冷静な分析のどちらもが必要。
脳に頑張る習慣を覚えさせ、努力する事で勝つ確率を上げる。結果として目的達成に近づく。
この様にとても興味深い理論を展開されているので一度書籍や動画等で森岡氏の考え方に触れてみてください