お昼に おいし~~い豪華愛情スタミナ弁当をお腹一杯よばれた後は いよいよ運動会です 今年のプログラムはこのようになっております
開会宣言です もちろんの事
今年も安全第一を宣誓致します
張り切っていこおぉ
獣に近い雄叫びをあげます
プログラム①番 はなまる星田女子
更年期チアチームjapan№1
による応援ダンスで開幕です
なんて華やかなの
お待たせしました・・・再結成です
メンバー5人の骨密度は減少傾向にありますが
それとは反比例し平均年齢は52,2歳と上がっていました
今年も出た・・・・何か、今年はポンポンがグレードアップしてるやないの・・・
ok ikeike
go-go-
hoshida
軽快なジュリアナミュージックに合わせもちのろん
途中
アクロバットも入ります
japan
№1ですもの
イぇーーい 筋断裂を乗り越え・・・
今年も完ぺきフィニッシュです
賛否両論です
プログラム②番飴食い競争
飴の箱まではウサギ飛び
押し合いへしあいの醜い争いが繰り広げられます
チアNが仲間のチアAの
首根っこを押さえつけているではありませんか
お約束・・・・
ひ、ひどいわ・・・・Nねーさん
ホラー・・・・
爽やかすぎる・・・・
プログラム③番 出た目で勝負
バットとさいころの所までハイハイでスタートです
さいころを転がし出た目の数だけ・・・ようはぐるぐるバットです 三島料理長は出た目×6
ぐるぐるバットしてくださいました
皆さん三半規管げろげろぴっぴです
頑張れ―― スタッフーー
プログラム④番デカパンリレー
出場するスタッフは入場門前にお集まり下さいーー
よーいっドンっ
息の合った紅組 もたつく白組・・・
こけなや~
紅組アンカーがスタートです早い早い
ゴー―ーールっ
プログラム⑤番 風船送りリレーー
紅白でそれぞれピンクと紫の風船をお隣さんへ送って行って下さいね
よーいドンっ
はい、どうぞ
と次々と手渡されていきます
風船が割れやしないかと ドキドキでした
プログラム⑥番玉入れ
皆さん持てるだけの玉を持って下さい
準備は良いですか
フライングはいけませんよ
よーーいっドンっ
さあ
一斉に籠目がけて玉を投げます
誰やチアリーダーユウコリンに集中砲火を浴びせるのは
終了ーーで籠の玉を皆さんと一緒に数えます
白組の勝ちーー
これで全ての競技はおしまいよ