先週、運動会ごっこを行いました

子ども達がスタンプで製作した旗を室内に飾り、運動会ごっこの雰囲気もバッチリ


まず始めに 準備体操
ポンポンをつけるのがいつも嬉しくて「赤」「きいろ
」と色のリクエストをする子もいました

みんな大好き「エビカニクス」では、「えび かに フゥー」と歌いながら踊ったり
🦐🦀
「ワニと輪(わ)に🐊」では、みんなで手をつないで大きな輪を作ってにこにこ


さぁ
いよいよ競技の始まりです
先生のお手本をじーっと見ているみんな、真剣です👀

1つ目は「サーキット遊び」をしました
ヨーイドンでスタートすると、まずはでこぼこ道。

でこぼこ道の次は、ハードル
両足ジャンプで飛び越える子もいれば、慎重にまたぐ子、色々な姿が見られました


ハードルをクリアしたあとはトンネルです
「ばぁ」いい笑顔(^^♪

お次は一本橋、両手を伸ばしてバランスとってー…

サーキットの最後は、台からジャンプをして風船タッチでゴール
風船の中には鈴が入っているので、タッチするとリンリン♬と鳴って、子供達も嬉しそうでした

2つ目の競技は「車に乗ってくだもの・やさい探し」です★
2人ずつ、赤い車でヨーイドン車にまたがってご機嫌です(*^-^*)

一生懸命、足でけりけり進みます

「待て待て」

到着

到着した先では、ぶら下がりでひとっとび
「キャーーー」


ヤッホー


両足を上げて、余裕の表情


ぶら下がりでひとっとびした先では、いよいよ「くだもの・やさい探し」です
何があるかな~

見つけたトウモロコシやリンゴやミカンをお盆に乗せて運びます

そぉーっと そぉーっと……


運んだ先には、冷蔵庫。
冷蔵庫に入れたらおしまいです

お友達に見られながら張り切る子、恥ずかしくなって固まってしまう子、お友達に拍手を送る子、
自分の番が待ちきれなくてソワソワする子、それぞれの反応で楽しんでいました!(^^)!♬
みんな元気に参加できて、みんな一等賞です